自宅でおいしいご飯を食べよう
FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2012.11.6発売
この本のお詫びと訂正について
2012年11月6日に発売致しました「Discover Japan (ディスカバージャパン) 2012年12月号 vol.25」におきまして誤りがありました。
正しくは以下の通りです。
○P140 佐藤春子さんのお雑煮のもち
(誤)角もち
(正)丸もち
○P142 真砂 淳さんのお雑煮の所在地、並びにもち
(誤)香川県庄戸郡小豆島町
(正)香川県小豆郡小豆島町
(誤)角もち
(正)丸もち
○P143 三村智子さんのお雑煮の調味料
(誤)こいくち醤油、塩、砂糖
(正)こいくち醤油、塩
○P186 群愛飯店南京町店 の店舗情報
(誤)住所:兵庫県神戸市中央区中山手通3-4-6
Tel:078-332-5203
営業時間:平日11:30~15:00、17:00~21:00、土日祝11:30~21:00
定休日:隔週火曜
www.gunai.com
(正)住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-4-3
Tel:078-332-3635
営業時間:平日11:30~15:00、17:00~21:00、土日祝11:30~21:00
定休日:隔週火曜
www.facebook.com/gunai.jp
○P190 スーベニアフロムトーキョーで開催中の企画展の名称
(誤)さあ、みんなで集まろう
(正)さあ、みんなであつまろう。
読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
人を招く機会も増える年末年始。そんな時に日本人なら忘れてはいけないのが“おもてなし”の心。今回の『Discover Japan』では、冬の味覚で楽しむ「おもてなし」を提案。カニ、鮭、フグ、大根、自然薯、アズキ、和牛、ジビエなど、贅沢な旬の味の楽しみ方をお伝えします。「冬の食材大辞典」では、魚介、野菜、肉・ジビエという冬が旬の食材が一堂に集結。さらに、お正月の基本知識や全国各地のお雑煮を紹介します。また、文筆家でおもてなし名人の白洲信哉さんのおもてなし現場を拝見。「収穫祭」をテーマに一体どんなおもてなしを見せてくれたのでしょう? お迎えする相手のことを考え、きめ細やかな心遣いをするおもてなしのこと、冬が旬の食材のこと、改めて見つめてみませんか?
対応機種 :
Android | GALAPAGOS | iPad | iPhone | PC
この本のカテゴリーとタグ
Discover Japan
[毎月6日発売]伝統あるものづくりやデザイン、衣食住や景観など、ニッポンの文化を紹介。その魅力がひと目で伝わる美しい写真と明快な解説で、優れた「モノ」「コト」「ヒト」を通して本物かつ上質な日本を発信します。
公式Facebookページはこちら 公式twitter
【英語/フランス語サイトのご案内】
Discover Japan -AN INSIDER’S GUIDE [eBooks, published bimonthly]
Discover Japan -UN GUIDE D’INITIATION [Livres numériques, publiés bimestriels]
English/Français official website >
Discover Japan (ディスカバージャパン) 2012年12月号 vol.25