2015.9.5発売
Discover Japan 2015年10月号 Vol.48 [付録:京都アートブック]
-
この本のお詫びと訂正について
-
2015年9月5日に発売致しました「Discover Japan 2015年10月号 Vol.48 [付録:京都アートブック]」におきまして誤りがありました。
正しくは以下の通りです。○P074 本文、後ろから4行目
(誤)放火鉾
(正)放下鉾○P118 各務亮さんプロフィール内
(誤)京都部ブランディング
(正)京都ブランディング○P123 右端吹き出し内
(誤)Pass the Batonの店舗内観に
(正)PASS THE BATONの店舗内観に○P216 「LARKOWL」商品価格
(誤)10万5840円~
(正)18万3600円~○特別付録P007-008 作品名および所蔵先
(誤)「蔦の細道図」、相国寺承天閣美術館蔵
(正)「蔦の細道図屏風」、相国寺蔵○特別付録P040-041、046-047、048-049 所蔵先
(誤)相国寺承天閣美術館蔵
(正)相国寺蔵○特別付録P044-045 クレジット
(誤)「竹林猿猴図」、相国寺承天閣美術館蔵
(正)「竹林猿猴図屏風」 、重要文化財、相国寺蔵○特別付録P056-057 クレジット
(誤)「鹿苑寺大書院 二之間 松鶴図 」
(正)「鹿苑寺大書院旧障壁画 二之間 松鶴図 」( 部分)、重要文化財○特別付録P084 竹内栖鳳筆「絵になる最初」
(誤)所蔵先無記載
(正)京都市美術館蔵○特別付録P050-051 作品クレジット
(誤)円山応挙筆「保津川図」 重要文化財/江戸時代/八曲一双/千總コレクション蔵
(正)円山応挙筆「保津川図」(左隻) 重要文化財/江戸時代/八曲一双/千總蔵読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
ディスカバー・ジャパン毎年恒例の京都特集です。今年は、約1200年もの歴史がある京都の定番を特集します。歴史の舞台になった名所旧跡が街中に数多くあるだけでなく、日本のトレンドを牽引する新しいスポットも充実。そんな多様なコンテンツがあるこの街の魅力を本当に楽しむために、あらかじめ仕入れておきたい知識が満載です。例えば、通りや筋の成り立ちや、一見さんお断りの本当の意味など知っておくと面白い京都の常識を紹介しています。また日本料理や居酒屋、洋食の名店も徹底紹介。そんな知られざる京都の定番や100年後に定番になるであろうコトやモノをわかりやすく紹介。京都をより深く楽しむためのコツが満載です!

付録
京都アートブック
グラフィカルな名画を徹底網羅
この本のカテゴリーとタグ

Discover Japan
[毎月6日発売]伝統あるものづくりやデザイン、衣食住や景観など、ニッポンの文化を紹介。その魅力がひと目で伝わる美しい写真と明快な解説で、優れた「モノ」「コト」「ヒト」を通して本物かつ上質な日本を発信します。
公式Facebookページはこちら 公式twitter
【英語/フランス語サイトのご案内】
Discover Japan -AN INSIDER’S GUIDE [eBooks, published bimonthly]
Discover Japan -UN GUIDE D’INITIATION [Livres numériques, publiés bimestriels]
English/Français official website >
![Discover Japan 2015年10月号 Vol.48 [付録:京都アートブック]](https://www.ei-publishing.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/04024205/s_2015090502-197x197.png)
Discover Japan 2015年10月号 Vol.48 [付録:京都アートブック]