2016.2.5発売
Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]
昭和10年の開設以来、日本の食文化を支えてきた築地市場こと東京都中央卸売市場。そんな築地市場が、今年11月に豊洲に移転します。この機会に、世界に比類ないこの市場を徹底的に紹介します。最高の食材が集まる市場であること自体は知られていますが、本当のところどんな歴史があるのか、どんなお店があり、システムがあるのかについては、あまり知られていません。そんな築地市場をひもといてご紹介。世界的シェフの買い付けの様子や、マグロが捕れて、せりにかけられ寿司になるまでを密着。市場内にある飲食店39軒も全店紹介。長靴や包丁などプロが使う道具も取り上げています。いまこそ知っておきたい、食べておきたい築地市場を大解剖します!

付録
300年目の伊藤若冲アートブック
この本のカテゴリーとタグ

Discover Japan
[毎月6日発売]伝統あるものづくりやデザイン、衣食住や景観など、ニッポンの文化を紹介。その魅力がひと目で伝わる美しい写真と明快な解説で、優れた「モノ」「コト」「ヒト」を通して本物かつ上質な日本を発信します。
公式Facebookページはこちら 公式twitter
【英語/フランス語サイトのご案内】
Discover Japan -AN INSIDER’S GUIDE [eBooks, published bimonthly]
Discover Japan -UN GUIDE D’INITIATION [Livres numériques, publiés bimestriels]
English/Français official website >
![Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]](https://www.ei-publishing.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/02034104/s_2016020501-197x197.png)
Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]