相続法改正を完全網羅!
大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.6.22発売
この本のお詫びと訂正について
2017年6月22日に発売致しました「暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本」におきまして誤りがありました。
正しくは以下の通りです。
○P080の「チキンカレーライス」 材料内
(誤)水・・・11 1/2
(正)水・・・1 1/2
読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
基本を見直して、料理をより楽しく!
「料理の基本、きちんと身についていますか?」と問われ、自信をもって「はい」と答えられる人はどれだけいるでしょうか。毎日料理をする人も、失敗すれば基本を見直したくなるし、たまの休日や時間が空いた時だけという人は、「レシピだのみ」を卒業したいはず。
実は、食材の切り方や基本の調理法など、料理をはじめる時に覚えておきたいことは数多くあります。ですが、そんな“料理の基本”って、「食材の下ごしらえをしっかりする」、「食材を切る大きさが適切」、「早めに火を止める」……など、すぐに見直せることがほとんどなのです。
本書では、だしのとり方や調味料の個性、調理方法はもちろん、レシピ本に書いてある「少々」、「ひとつまみ」、「ひとつかみ」その違いをはじめ、改めて“料理の基本”(食材の切り方、下ごしらえ、焼き方など)を一から解説する料理の説明書になります。料理上手を目指すビギナーにはもちろん、そのままにしておいた料理の小さな疑問を解消する知恵をお届けします。
≪Part:1 調味料の基本≫
≪Part:2 食材の切り方と下ごしらえ≫
≪Part:3 基本調理の手順≫
≪Part:4 定番レシピのコツ≫
≪Part:5 調理道具のススメ≫
≪料理用語辞典≫
暮らし上手シリーズ
料理・掃除・洗濯などの日常の家事を大切にする人に向けたモノ・コトのHOW TO本。料理研究家などの専門家から、毎日の時間を豊かにするためのヒント・アイデアを学ぶ、ライフスタイル系実用書です。 公式Facebookページはこちら 公式Pinterestページ
暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本