山本二三百景。
山本二三百景 新装版
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.7.21発売
15世紀前半、イタリアのフィレンツェで産声をあげ、その後、ローマやヴェネツィアなどの周辺都市へと波及していったルネサンス。その美術の革新は、多くの美術家たちに影響を与え、今もなお私たちを魅了してやみません。一方で、レオナルド・ダ・ヴィンチの≪モナ・リザ≫、ミケランジェロの≪ダヴィデ≫、ボッティチェッリの≪ヴィーナス誕生≫など、誰もが一度は目にしたことがある作品ですが……、これらはなぜ名画と呼ばれているのか? どのように見れば良いのか? 意外と知らないことばかりです。そこで本書では、ルネサンスの基本知識から、代表的な作家とその作品をピックアップして紹介。ルネサンスの魅力の秘密に迫ります。
〇ヤマザキマリが語るルネサンスの魅力
〇はやわかりルネサンス基本講座
監修:石鍋真澄氏(成城大学教授)
〇ルネサンス美術図鑑
監修:松浦弘明氏(多摩美術大学教授)
プロトルネサンス/初期ルネサンス/盛期ルネサンス/後期ルネサンス/北方ルネサンス
〇大人の美術館鑑賞術
監修:川瀬祐介氏(国立西洋美術館主任研究員)
〇一度は訪ねてみたい世界の美術館巡り
〇片岡鶴太郎流 アートの楽しみ方
〇イタリア・ルネサンス観光ガイド
監修:こじま観光氏
ルネサンス超入門