いっそ乗るならパニガーレ
DUCATI Magazine Vol.95 2020年5月号
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2018.2.27発売
DUCATI PANIGALE V4 華麗なる変身
ヴァレンシアサーキットで開催されたドゥカティパニガーレV4 Sの試乗会に参加。MotoGPの技術が注がれたV4エンジンは214psを発揮、なんと14500rpm(6速は15000rpm)まで回ります。そして、独自の車体構成が生み出すハンドリングや最新電子制御の数々……かつてない衝撃の連続を12ページの大ボリュームでお届けします。
なぜ大人になるほどバイクは面白くなるのか
大人になるほど、キャリアを重ねるほどに楽しくなるバイクの魅力をお届けします。40代、50代、60代とバイクは長く乗るほど楽しめるし、バイクはいつまでもうまくなれるスポーツです。これからチャレンジしていきたいこと、バイクとの付き合い方などなど、大人のバイクライフの魅力を紹介します。
シングルが本気だった時代
ノートンマンクスやマチレスG50が全盛だった時代を経て、ヤマハSRが登場したのが本誌創刊と同じ40年前の1978年。そこからSRX、GB、グースなど数々のシングルの市販車が登場。またユーロスーパーモノなどではハイパフォーマンスシングルエンジンを搭載したドゥカティスーパーモノなどのピュアレーサーも登場しました。
そして、発売から40年になるヤマハSR、ファイナルエディションとなるカワサキエストレヤ、海外勢ではKTMとハスクバーナをフィーチャーします。
この本のカテゴリーとタグ
RIDERS CLUB
[毎月27日発売]1978年から続く、バイクを趣味として楽しむ大人のための二輪総合誌。創刊から一貫してスポーツバイクの楽しみ方を探求、時代に合わせて多彩なバイクライフを提案し続けているオピニオン・マガジンです。
公式ブログはこちら 公式Facebookページはこちら
関連ブログ:KEN'S TALK 2 関連ブログ:From Nom
RIDERS CLUB 2018年4月号 No.528