2017.3.22発売
ランニング・スタイル 2017年5月号 Vol.98 [付録あり]
ランニングするとき、走るペースは人それぞれです。さらには人によって、ペースを上げたいときや、ゆるゆる走りたい日もあるでしょう。今号で本誌がフォーカスするのは、「“あえて”ゆっくり走ること」のメリットです。いまや多くのランナーに知られている、ゆっくりペースで長い距離を走る、いわゆる「LSDトレーニング」とは、少し違います。ゆっくり走るなら距離よりも時間、その時間も30分から1時間以内、それでもレベルアップを目指すランナーにとって多くのメリットがあるのです。心肺能力の向上や筋持久力アップだけではなく、フォームの修正やペース感覚の調整、インナーマッスルの強化、ダイエット、血行促進、脳の活性化など、その効果は多岐にわたります。次のシーズンへ向けて、自分のペースでゆっくりと確実にステップアップしたい人にピッタリの特集です。
第2特集は、痛みや不調に効く「経絡入門」。 経絡とは、体のなかを縦に流れているラインである「経脈」と、経脈と経脈をつなぐ役割をもつ「絡脈」を合わせた名称のこと。全身に網の目のように張り巡らされていて、人間が生きていくうえで必要な生理的機能のカギを握っています。この“通路”が滞らないようにしておけば、体の不調を感じることなく快適に走ることができるのです。「なぜか最近、疲れが抜けない」といった原因不明の不調を抱えるランナーは必見です。
その他、恒例のトレラン企画では、栄養満点で見た目も楽しい「トレイルバー&トレイルミックス」を紹介。運動時に必須の栄養素を手軽かつおいしく摂取できる、自分好みにカスタマイズした手作り補給食の魅力とつくりかたを紹介します。

付録
シューズ&ウェアバッグ

RUNNING style
[休刊中] フィットネスランナーなどのビギナーからサブ4を目指す中級者まで楽しめるランニング専門誌。HOW TOだけでなく、アイテム紹介やトレラン、イベント情報などランニングの情報満載です。 公式Facebookページはこちら 公式twitter
![ランニング・スタイル 2017年5月号 Vol.98 [付録あり]](https://www.ei-publishing.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/16024622/s_20170322012-197x197.png)
ランニング・スタイル 2017年5月号 Vol.98 [付録あり]