枻出版社 枻出版社

自転車How To

Vol.16 初めてのバイクスタンド選び その1 バイクをカッコよく飾るには?

[2009/02/26 UP]

家ではバイクをついつい立てかけて置いてしまいがち。そんな置き方をしていると、用途の違うバイクや2台め3台めのバイク、親子でバイクを購入したら、家での保管が難しくなるのでは? そこで活躍するのがバイクスタンドだ!

グリーングループ 鈴木 潤さん 講師紹介
グリーングループ 鈴木 潤さん
都会的でスマートに見える鈴木氏は4児のパパ。家族も快適に暮らせて、自分の趣味も充実させるプロだ

SHOP DATA
・Green Cycle Station YOKOHAMA http://www.gcs-yokohama.com/
・green style http://www.style-yokohama.com/

バイクをカッコよく飾ってしまおう

「バイクを何台所有するか?」

この難問にスポーツバイクをこよなく愛する人ならば、誰もがぶつかっているはずだ。部屋に保管するのだから、バイクを置けるスペースは限られてくるだろうし、そのスペースがあっても3~4台を乱雑に置いていてはフレームに傷がついてしまう。そんなときに活躍するのがバイクスタンド。バイクスタンドをうまく利用すれば、部屋を整理できるだけではなく、バイクをインテリアの一部に組み込めるのだ。部屋でバイクを眺めながら一杯といきたいよね?

「好きなものなんだから、カッコいいほうがイイじゃん。なんでもそうだけど、買ってきてそのまま使っていたら、ダサいんだよ。自分に合うように少し変えたり、よく見せるためのひと手間が、カッコよく見せるコツなんだよね、しかもそれって全く難しいことじゃないんだ」。そう語るのはグリーングループ代表の鈴木潤氏。鈴木氏のショップはもともと3代続くコアなスポーツバイクのショップだったが、それを同氏がおしゃれバイクショップに変身させたのだ。そんな鈴木氏に“ひと手間”を教わっていこう。

主に3つのタイプがある“床置き式”バイクスタンド(バイク1台分)

バイクを安定して保管できるバイクスタンドは、大きく分けて2種類ある。ひとつは1台ずつ飾る“床置き式”、もうひとつは複数台飾れる“スタンド式”だ。床置き式は台数分だけ幅をとるが、バイクを持ち上げずにセットできるので出し入れがラク。一方、スタンド式はバイクを持ち上げてセットしなければならないが、空間を利用できるので全体的にコンパクトに見える。所有台数やライフスタイルに合わせて選ぶとよい。今回はまず、床置き式について見ていこう。

初めてのバイクスタンド選び01
◇ホイールを固定するタイプ
ホイールを差し込んで安定させる。バイクを押してセットできるので、非力な女性でも子どもでも使いやすい。ホイール径やタイヤの種類によっては適応しない商品もあるので、購入の際はチェックしておきたい。
◇BB(ボトムブラケット)を固定するタイプ
BBとダウンチューブにひっかけて使用する。ダウンチューブが特殊な形をしていなければ使用可能(極端に太かったり、曲がっていたりするバイクは不可)。スタンドはシンプルでコンパクト。
◇車軸を固定するタイプ
車軸をはさんで留めるタイプ。後輪が浮くので簡易メンテナンススタンドとしても使用できる。バイクの種類は選ばないが、留め部分はクイックレバーの逃げがあるものとないものがあるので、購入の際は気をつけよう。

バイシクルクラブ 2008年2月号より一部改編

前のページVol.15 初めてのローラー台選び
その4 ローラー台をより快適に使うためには?
  次のページVol.16 初めてのバイクスタンド選び その2 複数所有している人にオススメのスタンド式