わたしがかけ出しだった頃の話。

ランドネ編集長 今坂純也

当時わたしは26歳。超ペーペーだったわたしに当時の編集長が言った。「取材用のフィルム13本を保管庫から持って来い!」と。その翌々日に編集長は取材から帰り、「現像しとけ!」と撮影済みフィルムを渡した。撮影済みフィルムはいわゆる“ベロ”と呼ばれるフィルム端が出ていないので見分けがつく。渡されたフィルムのうち、12本はベロの出ていない〝撮済み〟で、残り1本は“未撮”だった。その1本を保管場所に戻した翌日、今度は副編集長が「フィルム出してきてくれ」と言った。ぼくは前日に未撮影だったフィルムも含めて副編へ渡した。

それから2日が過ぎ、席でポジチェックをしていた副編がアタマを抱えて「おい、お前編集長に殺されるかもな……」と言う。意味がわからなかったが、手渡された現像済みフィルムをルーペで覗いて青ざめた。そこには温泉に浸かる編集長とジャンプするバイクが1画面のなかに写っていた。いわゆる“二重露光”ってヤツだ。つまり、このあいだ編集長から渡されたフィルムはすべて撮済みで、未撮フィルムなどなかったのだ! この事態を副編は編集長に報告しないわけにもいかず、部屋のすみで「ボソボソ……」。その直後、わたしは編集長にめちゃくちゃ怒鳴られた。26年生きてきて、そんなヒドイ言われようもないだろうな、と思える単語が次々と飛び交った。

どうすることもできず、立ちすくむわたしに追い打ちをかけるかのように、今度は副編が「デザイン出しに行ってこい!」と封筒を渡す。「この状況で?」と思ったが、封筒を握りしめてデザイナー事務所へ走った。息を切らせながら女性デザイナーに封筒を渡したが、彼女はキョトンとして「デザイン出し、時期早くない?」と言う。その間、優しい彼女にさっきのエライ状況を聞いてもらおうと説明した。彼女は「フンフン」と適当に相槌を打ちながら封筒の中を見て、「……ハハハ! そういうことか。今坂クン、ケーキでも食べてく?」とのたまった。「この状況でケーキなんぞ食って遅い時間に戻ったら……」そう思い、「ヤバいです!」と言った。なのに彼女は「ダイジョーブよぅ~」とヘラヘラ笑いながら、封筒を逆さに振っている。

なんのことかわからなかった。でもとにかく封筒は“カラっぽ”だった。「つまり、キミを逃がしてくれたんだな、副編が」と彼女。わたしはうれしくて泣きそうだった(いや、泣いた)。そして「この先ずっと編集をやっていって、いつかあんなことまで考えられるような“副編集長”になりたい」と思った。 あの二重露光のフィルム、じつは20年経った今でも大切に持っているのだ。ツライとき、たまーにひっぱり出してきてはコレを見て、「このときよりはマシだな。だって『マジ、殺される!』と思えるほどの失敗だったんだし」と笑っている。

profile

今坂純也(イマサカジュンヤ)。1967年生まれ。1995年に自転車専門誌「BiCYCLE CLUB」に配属されて18年間同編集部所属。2007~2012年BiCYCLE CLUB編集長、2011~2013年までランニング・スタイル編集長(2年間は2誌兼務)、2014年からは山岳誌「PEAKS」編集長、現在はランドネ編集長。趣味は登山、マウンテンバイク、オートバイ、クルマ……など、社内でも多趣味なほう。しかもすべて今もドハマり中!

万年筆
  • 2nd編集長 高橋 大一
  • CLUB HARLEY編集長 竹内 淳
  • バイシクルクラブ 編集主査 鈴木喜生
  • バイシクルクラブ 編集長 岩田淳雄
  • RIDERS CLUB 編集長 小川勤
  • BikeJIN 編集長 中村淳一
  • flick! digital編集長 村上琢太
  • ランニング・スタイル編集長 吉田健一
  • 出版開発部編集長 山本道生
  • RC WORLD編集長 佐々木雅啓
  • ランドネ編集長 今坂純也
  • Discover Japan 編集長 杉村貴行
  • トリコガイド編集長 原大智
  • 暮らし上手シリーズ編集長 酒井彩子
  • ei cooking 編集長 河崎秀明
  • CAMERA magazine編集長 清水茂樹
  • CLUTCH Magazine・Lightning 編集長 松島睦
  • CLUTCH Magazine編集主査 小池彰吾
  • EVEN編集長 水上貴夫
  • パームスカフェ店長 村田幹有
  • カリフォルニア工務店 クリエイティブディレクター 岩切剣一郎
  • THE GOLFERS CLUB店長 中川賢一
  • HOME
  • MESSAGE
  • COMPANY
  • エイ出版社TOP